第3回SL見学会

このブログの管理人をしているTERRAです。
前記事まではテストを兼ねた記事でしたが、
今回はC.O.Aの活動の記事を掲載します。

昨年C.O.A(Community Of Architect)が設立
されてからSL内の建築物などをみてまわる
見学会をおこなっていました。
先月第3回SL見学会をおこなったので、その
時のSSなど掲載します。

まずはこちら

Summer Seale_001

Summer Seale_002

Summer Seale - Particles Magic Fというところです。
不思議な世界ですね。
SL世界の想像力はすごいものがあります。
ちなみにSLURLなどは画像をクリックして
Flickrのほうに掲載してありますが、一部
URLが正しくリンクできてない場合があります。
その場合はURLをコピッてください。
(以下同じです)


では次です。

Elucian Islands20100123_001

Elucian Islands20100123_002

Elucian Islands20100123_003

ドームがあちこちにあるSIMです。
Elucian Islands - Second Natureというところです。
万博のような様相ですね^^

ちなみに参加したメンバーの方は随時補足説明を
入れてくださいませ^^;


では次です。

Calvary Chapel20100123_001

Calvary Chapel20100123_002

Calvary Chapel20100123_003

Calvary Chapel Second Life - Chrというところです。
建造物は教会ですね。
結構多くの人がこれを参考にしているのではないでしょうか。
ものすごくきちょうめんな作り方をしていて、みんなで
ため息をついていましたw


では次にいきましょう。

Chris Marker20100123_001

Chris Marker20100123_002

Chris Marker/Museum fuer Gestaltという
博物館のようです。
建造物も個性的ながら、内部に展示されている
美術品も驚かされます。
展示はぜひみにいってみてくださいね。


では次です。

MULTIPLACE20100123_001

MULTIPLACE20100123_002

MULTIPLACE20100123_003

MULTIPLACE20100123_004

MULTIPLACE: HORIZONTES ARCHITECTという
ところです。
住宅展示場みたいなSIMです。
いろいろな住宅が建造されています。
各建物のセキュリティースペックが特徴的でした。
住宅以外の施設も注目です。


では次にいきます。

The Barcelona Pavilion20100123_001

The Barcelona Pavilion20100123_002

The Barcelona Pavilion20100123_003

The Barcelona Pavilion - Virtualというところです。
その名の通り1929年にバルセロナ万博で建築家
ミース・ファン・デル・ローエが設計したパビリオン
のSLアーカイブです。
RLのスケールで制作されていると思われます。
アバターが巨大に見えますね^^


では次にいきます。

Crescendo Design20100123_001

Crescendo Design20100123_002

Crescendo Design20100123_003

Crescendo Design: Eco-Friendly Sというところです。
RL建築でもいけそうな建造物です。
ななめ具合が特徴的ですね。


では次にいきます。

HORIZONTES ARCHITECTURE & DESIGN20100123_001

HORIZONTES ARCHITECTURE & DESIGNというところです。
将来C.O.AでSIMを所有して展示するときの参考という感じです。


では次です。

Cetus20100123_001

Cetus20100123_002

Cetus20100123_003

Cetus20100123_004

Cetusというところです。
あちこちで確信犯的なことをしているので
クリエーターの方はぜひいちどみてみると
いいと思います。
ここはかなりやられちゃいますw


さて、最後になりました。

Seawolf Monsters20100123_001

Seawolf Monsters20100123_002

Seawolf Monsters20100123_003

Seawolf Monsters - Here be Dragoというところです。
まず、メラメラ燃え広がる炎にくらっときてしまいますw
そして周りを見渡してはたとSIMのサイズにふさわしくない
広大な風景にとまどいます。
どんな仕掛けかはぜひご自身の目で確認してみてください^^


長くなりましたがもりだくさんの見学会となりました。
ボクがコーディネートしたのですが、たぶん好評だったかと^^;

またやると思うのでぜひご参加くださいね。

フリッカーからタグの書き出しとブロガーへの埋め込み

今回はFlickrの画像ページ上に埋め込みタグを表示してくれるflickwriter
firefoxにインストールして 書き出したタグをブロガーの方で投稿してみました。

Summer Seale_002

うまくいってるようですね^^
ちなみに前記事中のリンクが一部うまくできていなかったので
修正してあります。

記事投稿における各種設定・方法の覚え書き

この記事は設定や投稿方法を忘れちゃわないように
残しておく用の記事とお役立ちリンクです。


フリッカーにUpした画像をブロガーの記事に入れたい場合、
フリッカーの方で設定してしまえば、フリッカー側でブログ投稿
出来てしまいます。


フリッカーからブロガーへ投稿する方法
http://at-aka.blogspot.com/2006/09/flickr-blogger-beta.html
↑設定済。画像の投稿方法部分を参照。


ほかにもいろいろなものとリンクを張ったりできるようです。
------------------------------------------------------------------------
フリッカーの画像をブログに埋め込む方法
(ブロガーの方で記事を書きたいときや、複数枚画像を記事にUPしたいときなど)
 http://web-marketing.zako.org/hacks/firefox/easily-put-the-image-of-flickr-on-blog-and-mail.html
↑フリッカーの画像のリンクタグを生成して記事に埋め込むときの方法。

TwitPicにアップした写真をFlickrにUPする方法
http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1658.html
↑ツイッターとの連携をしたいときの方法。
------------------------------------------------------------------------

フリッカーからブロガーへ記事を投稿してみた


Summer Seale_001, originally uploaded by C.O.A.

フリッカーからブロガーへ試しに投稿してみました。
基本は1画像につき1記事になっちゃうのかしら?
とりあえずはフリッカーの方で記事を書いてしまえば、
編集の必要がなければブロガーの方にログインして
いじらなくていいですね。

ちなみにこの画像は第3回SL見学会の時のSSです。